ストレージ系アプリとしてはAir Sharingからの乗り換えです。
Air Sharingインストール当時もストレージ系アプリの便利さに驚きましたが、このiStorageにはさらなる驚きを感じました。
まずウェブページからのファイルダウンロードがとても便利で、レジューム機能も使えます。
また、ファイルの圧縮解凍機能もあり、複数のファイルの送受信が、簡単かつ高速に行えます。フォルダごとzipファイルにしてメール送信もできてしまいます。
そして若干裏技的に使えるのが、DCMIフォルダの表示設定をONにすることで、DiskAid等のソフトでパソコンからDCMIフォルダへ、USBで転送したファイルをiStorageのフォルダ上に持ってくることが出来ます。当然USBでの転送はワイヤレスに比べ、かなり高速に行えました。
今の時点でかなり満足度の高いアプリではありますが、要望もあります。
・ファイルの複数選択。
・ファイルの移動だけでなくコピーもできるように。
・ウェブブラウザの挙動が読みにくく、戻るボタンが高確率で機能しないなど安定性にも乏しい。
・今の段階ではファイルに直接リンクが張られている場合でないとダウンロードが出来ないので、例えば画像なら長押しでダウンロードできるように。
・単純なブックマークレットなら実行できるものの、複雑なものになってくると実行できない。Safariと同じものが実行できるように。
shocker_0x15 about iStorage 2 for FTP, WebDAV, Dropbox, MS Skydrive and Cloud